ダラス転勤でおろおろする家族の日記

夫がアメリカ転勤だ!(赴任ではないらしい)、と言い出し、あわててあれこれ調べたり準備したり。やったこと役にたったこと、の記録と日々のことなど、適当に書いています。解説というよりは、記録という色が強いため、読みにくいかもしれません。どんどん内容は増やしていきたいと思っております。

MENU

陣 JINYA RAMEN BAR:キャロルトンにオープン

こんにちは、toriloverです。

先日Moriya食堂のラーメンの話を書いたところですが、今日もラーメン話をします。

陣 JINYA RAMEN BAR

少しずつエリアを拡大して新しいお店がオープンしていっているCarrolltonに、陣!と、でっかく書いた看板が現れました。

Dallas方面には前から一軒あったみたいなのですが、機会がなくて行けていなかったので、キャロルトンにできたのをきっかけに行ってまいりました。

www.jinyaramenbar.com

外観とか内観とか

f:id:torilover:20241120172224j:image

中は、カウンターもありますし、見えないですが、この左側にバーカウンターもあります。

f:id:torilover:20241120172233j:image

メニューとか

この写真のものはもう終わってしまっていると思いますが、その時期のシェフスペシャルがあるらしいです。

パクチー系好きなので、これは頼もうか悩みました。

f:id:torilover:20241120172212j:image

メニューはいろいろあるようですが、ラーメンのメニューはこんな感じで、それにトッピングや麺を変えたりするみたいです。

お値段は高めに見えます。

f:id:torilover:20241120172209j:image

いただいたもの

いろんなお店で唐揚げを試しています。

小さいコロコロした唐揚げが多い中で、ここのは大きくていい感じです。

サイドに添えている野菜のドレッシングも好みでした。

f:id:torilover:20241120172216j:image

豚骨ラーメンだったかな?

やさしい味にしあがっており、日本の味とは違う感じでした。味玉は黄金とろとろ完璧でした。

f:id:torilover:20241120172220j:image

別リーフレットになっていた特別のにんにくポークラーメンみたいなやつでした。ちょっと気になって、看板のシェフスペシャルとめちゃくちゃ迷ってこっちにしてみました。

にんにくが効いていてしっかり目なのですが、味は全体にマイルドな感じがあり、↑のとんこつと同じ感じがありました。

f:id:torilover:20241120172229j:image

まとめ

全体に味がアメリカナイズされている感じでラーメンにしてはやさしい気がしました。とんこつだと、最近オースティンに行った時に訪れたラーメン屋さんのものの方が好みです。ちょっと味の素を入れたい感じといえばいいのかなー。お値段は高いですが、量は多い気がします。生ニンニクが入ったのを食べたのもあいまって、胃もたれしてしまいました。

味玉と唐揚げは好みでした。

他に、clearな出汁っぽい柚子塩もあるようなので、次はこれを試してみたいです。

 

ではでは。

 

 

www.torilover.com

www.torilover.com