ダラス転勤でおろおろする家族の日記

夫がアメリカ転勤だ!(赴任ではないらしい)、と言い出し、あわててあれこれ調べたり準備したり。やったこと役にたったこと、の記録と日々のことなど、適当に書いています。解説というよりは、記録という色が強いため、読みにくいかもしれません。どんどん内容は増やしていきたいと思っております。

MENU

海外転勤時は、医療保険・生命保険は加入し続けられるのか

日本である程度の年齢の方は、既に医療保険や生命保険に加入されていると思います。銀行や証券口座は法律の関係などで、非居住者になると解約だのなんだの記載されており非常にめんどくさい思いをしているところですが、これらは一体どうなるのでしょうか。

f:id:torilover:20180628135007p:plain

私自身が契約している保険会社とインターネットで入れる、安価な生命保険会社のいくつかを調べてみました。

アメリカンファミリー

海外に渡航されても、契約をご継続していただけます。
米国への納税義務がある場合や、税法上の居住地国が海外となった場合はお手続き書類の提出が必要となりますので、担当代理店またはアフラックコールセンターまでご連絡ください。

 

1. 住所のご登録について
海外渡航中の当社からの郵送物は、日本国内のご登録住所へお送りします。ご実家等代理人のご連絡先をお知らせください。
※勤務先住所を指定することはできません。

保険金請求のほうはどうでしょうか

3.給付金・保険金のご請求について
海外での入院・手術等については、日本国内における病院、診療所と同等の医療施設での入院、手術等であれば保障の対象となります。
また、英語で医師にご記入いただける、英語版の証明書も用紙しておりますので、必要であれば請求連絡時にお申出ください。
なお、給付金・保険金は、日本国内のご指定の口座へお支払いいたします。海外の口座へのお支払いはいたしかねますので、ご了承ください。

 どうやら、保険金を支払い続けておれば大丈夫そうです。住所は日本の親族などにせざるを得ないようです。

米国での納税義務がある場合手続きが、というのはあちらでも日本のような生命保険料控除があるのでしょうか??

オリックス生命保険

契約者の通信先(住所、電話番号)を国外に変更することはできません。
契約者が国外へお引越しされる場合は、「当社からの通信(郵便、電話)を取り次いでいただくことができる契約者の実家、親族等」を通信先*としてご指定ください。お客さまから当社へご送付いただく際は、海外からの発送でも問題ございません。
*通信先(住所、電話番号)について
契約者と姓が異なるために「様方」を含む住所を希望される場合は、契約者と「様方」の関係、様方とする理由・事情をお伺いしたうえで、通信先として指定可能かどうかを確認させていただきます。

保険金請求はどうでしょうか。

(3)海外で死亡・入院等をした場合の保険金・給付金の請求に際しては、
 ・日本語または英語での当社所定の診断書が取得できること
 ・本人確認書類の取得ができること
 ・保険金・給付金の支払口座は日本国内の受取人名義の口座で、円建てで振り込みできることが必要となります。

こちらも、アメリカンファミリー同様、親族の住所を登録することで継続可能、保険金請求も可能のようです。

faq.orixlife.co.jp

ライフネット生命

登録住所を「日本国内の連絡先」に変更してください
3親等以内のご親族の住所を、日本国内の連絡先としてご登録いただきます。
ご契約等に関する書類はすべて、ご登録された日本国内の連絡先へ送付いたしますので、連絡先の方に書類を代理受領していただくようご説明いただき、必ずご了承をいただいてください。

保険金請求について

請求につきましては、それぞれの保険商品ごとに条件をご確認ください。

こちらは保険の種類によって、条件が細かく記載されていました。親切ですね。

www.lifenet-seimei.co.jp

 住所は日本の親族というのも同じですが、3親等以内と記載があります。難しい人は別途問い合わせを、とのことです。

ソニー損保

自動車保険の印象が強いですが、医療保険もあります。よくある質問で、海外転勤関係を調べてみると、車の関係の回答はでてきますが、医療保険については、既に海外に居る人は入れないよ、と書かれている答えが見つかるのみで、これから行って帰ってくる人については分かりませんでした。

メールで問い合わせできるようなので、そこから確認するということなのだとおもいます。

 以下の条件に該当する場合はお申込みいただけません。

ご住所・居住状況など
日本国内に連絡可能な住所および電話番号をお持ちでない方
現在、海外にお住まいの方
永住・移住を目的とした海外渡航予定のある方
3ヵ月以上の長期的な海外渡航予定(転勤・留学を含みます)のある方
短期滞在や転勤・留学など、日本に継続して居住する予定のない外国人の方

日本に親族がいれば概ね大丈夫

どうやら、ネットで入れる保険系は、日本に親族がいれば概ね大丈夫のようです。保険金請求も英語で医師が書いてくれれば、ということのようですので、アメリカへの赴任・転勤の場合は問題ないことが多いのではないでしょうか。

天涯孤独の身にはつらい世の中です

夫とも話していましたが、親族と縁が切れていたり、全員亡くなっていたりする場合、困難なことがたくさんありそうです。税金の方も、納税管理人の指定などがあり、税金関係の赤裸々な情報が行ったり、確定申告の義務を負ったりさせるということで、そんなのよほどの親友や、ちゃんと付き合いのある信頼できる親戚にしかお願いできないことなので、ある意味システム破たんしているのはと思ってしまいます。

こういったシステムを考えている人は、みんな兄弟がいて、仲のいい親、関係良好な親戚がいるという幸せな人しか周りにいないのではないだろうかと、余計なことを考えてしまいます。

グローバル化だ、留学だ、と言うなら、システムもsmartになっていけばいいのにな、と思うのでした。

 

最後ちょっと面倒な話でごめんなさい;;