ダラス転勤でおろおろする家族の日記

夫がアメリカ転勤だ!(赴任ではないらしい)、と言い出し、あわててあれこれ調べたり準備したり。やったこと役にたったこと、の記録と日々のことなど、適当に書いています。解説というよりは、記録という色が強いため、読みにくいかもしれません。どんどん内容は増やしていきたいと思っております。

MENU

麦ご飯(押し麦・もち麦など)について調べ直してみました

こんにちは、toriloverです。アメリカも暑さ寒さも彼岸まで?今週は雨がちで来週から少しは涼しそうです。

大麦を気楽に取り入れたい

先日オートミールクッキーにハマってると書きましたが、その時に大麦の栄養素についても改めて知ることになりました。

大麦については、以前、ホールフーズで量り売りコーナーで麦が買えるという記事を書きまして、そこで時々買っていたのですが、あるとき、あずきをこの大麦と同じ量り売りコーナーで買った際に、虫が付いていたことがあった(一週間後くらいに気づいたのですが、容器の中で大変なことになっていました。)ことや、コロナの関係で量り売りコーナーが無くなったことで、しばらく大麦離れをしていました。

オートミールクッキーのことで大麦のことを思い直し、他に気楽に買う方法ないかなーと調べてみないとなあ・・・となんとなく気になって過ごしていました。

www.torilover.com

大麦の栄養についてはこちら

fooddb.mext.go.jp

 

Bobs Red Mill のPearl barelyがめっちゃモサモサする

そんな折、Bobs Red Mill のPearl barely がもち麦らしい、とTwitterで見かけて、それならKrogerで見たことある!と買いに行きました。

それがこちら↓です。ホールフーズで買えるやつよりちょっと茶色い気がします。

f:id:torilover:20200701132916j:plain

試しに茹で大麦にしてみましたが、こんな感じ。

f:id:torilover:20200819143557j:image 

めっちゃ茶色ですね!

念のためお米と炊いてみたのですが、ちょっとはくばくとかのサイトで見る炊き上がり画像↓より、やっぱり茶色よな、と思いました。

www.hakubaku.co.jp

あと、大麦入りごはんはプチプチが美味しいと世の中ではいうけど、うちのはモサモサがちょっと気になって食べにくいな、という印象が強く、なんでかなーともうちょっと真面目に確認することにしました。

 

大麦について学習

日本のサイトをよく見ていましたが、穀物の名前の付け方とか、現地のものを見ないと対応するのかよくわからないなと実感しましたので、あきらめて英語のサイトを探してみました。見つけたのが以下のサイトです。

wholegrainscouncil.org

よく日本でもち麦とか押し麦と言われるのは、もち米うるち米と同じように粘りの品種の違いのことらしいということは、栄養のコーナーで読みました。うるち性の麦は押し麦にすることが多い、ということらしいですね。

で、アメリカで売られているパールバーレイというのはとくにその性質ではなく、磨いて粒状にしたよ、ということを指しているようで、なんとなく、もち性かうるち性は特に指していなくて、殻の部分はどの程度そのメーカーが磨いたかで変わるような気がしてきました。

Pearl Barley (not a whole grain)

Pearl barley has been polished, or “pearled” to remove some or all of the outer bran layer along with the hull. If it’s lightly pearled, pearl barley will be tan colored (top photo); if it’s heavily pearled, barley will be quite white (bottom photo). Most of the barley found in the typical supermarket is pearl barley. Although it is technically a refined grain, it’s much healthier than other refined grains because (a) some of the bran may still be present and (b) the fiber in barley is distributed throughout the kernel, and not just in the outer bran layer. Pearl barley cooks more quickly than whole grain barley.

で、 どうやら押し麦っぽいのがこちら、オートミールにもクイックバージョンがあるように、麦にもクイックバージョンがあるようです。技術的には全粒大麦からも作れるけど市販されているものはパールバーレイから作られているよ、とのこと。

Quick Pearl Barley (not a whole grain)

Quick barley is a type of barley flake that cooks in about 10 minutes, because it has been partially cooked and dried during the flake-rolling process. Although barley flakes can be whole grain and technically it would feasible to create quick whole grain barley (similar to quick oats, which are whole grain), the quick barley commercially available today is made from pearl barley and so is not whole grain.

 あくまでも想像ですが、Bobs Red Millのものは、殻が多めに残っていて栄養満点なんだと思います。

他の大麦をスーパーで物色してみました 

なんとなく、知識をいれたところでスーパーに行ってみようと、いつものKrogerに行きます。最近覚えた小技はKrogerアプリに商品名等を入れて、売られている通路番号を表示させて探すのを楽にするというものです。アプリ使い始めて1年くらい気が付いてなかったです・・・。

Barleyで検索して最初に出てきたのが、【Quaker Quick Pearled Barley】です。

オートミールでもお世話になっているメーカーですね!

 

それぞれのwebサイトで食物繊維量を見てみると、たしかに21%と19%と違いがありますが、食べられなくて0%になるよりずっといいです。

【ボブおじさん】

https://www.bobsredmill.com/pearl-barley.html

【クエーカーさん】

www.quakeroats.com

Quaker Quick Pearled Barley

早速買ってきました!

写真を見ると、はくばくのサイトで見るようなしろっぽい仕上がりです。

f:id:torilover:20200819143635j:image

粒を取り出して、ボブおじさんと比べてみます。

左がボブさんで、右がクエーカーさんです。クエーカーさんはぺったんこで白いですね。

f:id:torilover:20200820174827j:image

炊いてみました。いきなり炊き込みで色がついていて分かりにくいですが、ボブおじさんのような目立って気になる茶色い粒がありません。

食べても案外もちもちしていてもさもさとした気になる部分はありませんでした。

10分加熱で食べられるクイックバージョンなので、米と一緒に炊いて大丈夫か気になりましたが、麦の倍の重さの水を入れて一緒に炊くだけでOKでした。

米を20分浸す時に一緒に入れないでおいて、炊飯器の蓋を閉める段階で麦&麦分の水をばさーっと加えて炊きました。

f:id:torilover:20200820174831j:image

↓韓国系のスーパーにもありました↓

www.torilover.com

Medium Barleyというのもあります

QUAKERさんにはMedium Barleyもあるようで、こちらは40分くらい調理時間がかかるとか。近所のKrogerは在庫していないようなので、試せていません。調理時間が米と大体同じなので、炊飯器とかで一緒に炊くときはこっちの方がいいのかもしれません。

www.quakeroats.com

食物繊維量はクイックと同じ19%なので、麦の精製度に違いはなさそうです。

大麦の活用レシピ

レシピというほどのものではないですが、すぐに簡単に使えるようにしておけるといいよな、と思っていたので、はくばくさんにあったちょうどよいサイトを参考に掲載しておきます。

お米に混ぜる以外に、QUAKERの商品写真にもあるように、スープにいれたりとかもするようなので、そういうちょっとプラスする使い方のために用意しておくと楽にできそうです。

www.hakubaku.co.jp

www.hakubaku.co.jp

まとめ

無事、食べられる麦ごはんは手に入れたのですが、結局それがもち麦なのかどうかは結局分かっていません。もしかしたら、アジア系スーパーで日本メーカーの雑穀ミックスや麦を探した方が楽な可能性もあります。どなたか情報をお持ちでしたら教えてください!

とりあえずは、QUAKERさんそんなに高くないし続けられそうです。

あとは、wholefoodsの365ブランドにイタリアンバーレイなどという名前も見つけたので、それも試したりもしてみようと思います。

 

ではでは。