Richardson
こんにちは、toriloverです。 フォーは優しい味でうどんを思い出したりして、日本から来られた家族も好んでいるのではないでしょうか。 ベトナム料理店に行きましたら、最初はシンプルなフォーガーとかばっかり頼んでいたのですが、Pho Que Huongというお店…
こんにちは、toriloverです。 最近はお店単体で日記を書くことが増えていましたが、久々にいくつかをまとめて書こうと思います。今日はその中でアジア系のお店についてです。 Noodle Wave いただいたもの A Table いただいたもの Hello dumpling いただいた…
こんにちは、toriloverです。 タイ式アフタヌーンティーってあるんですね! アフタヌーンティー一式 全体 三段目 最上段 中段 一部ご紹介 まとめ 随分前に、Four Seasons のアフタヌーンティーにフラれてしまった時に、ほかにアフタヌーンティーができるとこ…
こんにちは、toriloverです。 私の日記で時々話題になるインドスーパーマーケットですが、今日もまた1つそのことを書きたいと思います。 www.torilover.com India Bazaarはけっこうたくさんあるスーパーマーケット スパイスミックス 焼き菓子、塩味お菓子 …
こんにちは、toriloverです。 先日、Inwood Villageというところにおいしそうな(でもお高そうな)レストランがたくさんあったという話を書きました。 そこにあるパン屋さんに行った際に、めっちゃ高そうなお店を避けて、パン屋の近くのAsian Mintというタイ…
こんにちは、toriloverです。 お昼ごはんの定番は我が家では麺類です。最近のお気に入りは、アジア系スーパーで売られている麺楽シリーズだったのですが、小麦ばっかり摂るのもなあということが気になっておりました。 そんな折、リチャードソンのベトナム系…
こんにちは、toriloverです。 最近instagramで日本の洋食を出すっぽいレストランが9月にオープンするらしいというのが流れてきまして、洋食といえば、OKAERI Cafeというところで洋食を食べてきたので、そのことを書いておこうと思いました。 Okaeri Cafeは日…
こんにちは、toriloverです。 今年の中秋の名月、9月10日が近づいてきていますね。中秋の名月というと、中華文化圏では秋節です。この時期の料理、というと月餅です!! アメリカでも中華文化圏の方がたくさんおられるので、Moon Cakeとして売られています。…
こんにちは、toriloverです。 飲茶のシステムは分かっていなかったのですが、いろんなものが少しずつ食べられそうだし、飲茶というものに行ってみたかったので行ってみました。 日本だとヤムチャの呼び方だと思うんだけど、こちらだとdim sumです。中国語の…
こんにちは、toriloverです。 パティオが有名というお店リストに4位で載っていたTEX-MEXのお店に勢いで行ってみました。 勢いで行ったので、パティオが有名だというのに、夜に行ってしまい、パティオはまったく関係なく、店内で食べて帰ってきたのです。 www…
こんにちは、toriloverです。 テキサス名物?といえばTex-Mexでしょうか。私自身はまだ本場メキシコ料理との違いもよくわかってないレベルなのですが、聞くところによると、比較すると、サルサが砂糖が多めとか、チーズが多いとかいう部分があるそうです。 …
色んなスーパーに行ってみるシリーズです。toriloverです。 先日はローカルの韓国スーパーに行ってきたことを書きました。 www.torilover.com 今回は99Ranchじゃない中国系に行ってみたいということで地図上で探してみました。*1そうすると、リチャードソン…