Dallas
こんにちはtoriloverです。 今日はスペイン料理のお店について書こうと思います。 場所 内観・メニュー いただいたもの イベリコ豚の生ハム タコとエビのマリネ ブッラータサラダ オリーブ3種 ガスパチョ(季節のスープ) ほうれんそうソテー マッシュルーム…
こんにちは、toriloverです。 先日、日記に書いたMoriya shokudoさん、まだラーメンを食べていなかったのでまた行ってみました。 ラーメン類試しました 9月の新メニューが気になります www.torilover.com goo.gl ラーメン類試しました 今回は、レギュラーメ…
こんにちは、toriloverです。 今年は月に6個日記を書きたいと言っておりましたが、来月はもしかしたら難しそうなので、今月多めに書いておこうとチャレンジしています。 というわけで、8月7個目の日記です。 今回は、カフェの話です。 カフェというと、地…
こんにちは、toriloverです。 キャロルトンはよく行きますが、最近あまり行っていなかったOld Korea Town方面で気になっているお店がありまして、行ってまいりました。 去年のD Maganizeに載っていた韓国料理店 Damasita 行ってみました 外観 内観 まずはお…
こんにちは、toriloverです。 Komartとかあるあたりに新しい日本食のお店ができたということで、行ってまいりました。できたのはもう少し前だったのですが、オープン時間が私の活動できる時間帯と合わなくて少し時間がかかってしまいました。 Moriya Shokudo…
こんにちは、toriloverです。 今日は、よく拝見させていただいているぴんくのねずみさんのブログで紹介されていたEatzi’s というお店が気になったので行ってまいりました。看板自体は見かけたことがあったのですが、何屋さんか全く知らず、通り過ぎていまし…
こんにちは、toriloverです。 久しぶりにはじめてのラーメン屋さんに行ってまいりました。 トマトラーメンをNetflixから知る さっそく行ってみました! いただいたもの 豚骨しょうゆラーメン スパイシータンタン麺 トマトラーメン まとめ トマトラーメンをNe…
こんにちは、toriloverです。 今日は、ベネズエラ料理を少し試してみたのでその話です。 ラテンアメリカ巡り第二弾です Todo Pasapalos いただいたもの カチャパのサンド カチャパのちっこいのかな? Patacon Preciosa Bakery And Restaurant 外観 パンコー…
こんにちは、toriloverです。 最近はお店単体で日記を書くことが増えていましたが、久々にいくつかをまとめて書こうと思います。今日はその中でアジア系のお店についてです。 Noodle Wave いただいたもの A Table いただいたもの Hello dumpling いただいた…
こんにちは、toriloverです。 去年は春の花見はテキサス名物ブルーボネットを見に行きましたが、今年は桜がみたいなあと思い、ダラス植物園か、フォートワースの日本庭園のどちらかに行こうと悩み、比較的近い方のダラス植物園に行ってまいりました。 www.to…
こんにちは、toriloverです。 またまたコーヒーな話題に戻ってきました!最近だと居心地がいい、とかコーヒーの味が好きとか色々な視点で書いてきましたが、今日のところはラテの味が好みだったお店です。 Tre Stelle Coffee Co.さんはいつも結構混んでいる …
こんにちは、toriloverです。 今日もレストランシリーズなのですが、以前行ったメキシカンとTex-mexのお店について書こうと思います。 The Reserve La Hacienda Ranch まとめ The Reserve この区画、コロナ期間にかなりお店が入れ替わりました。たしか Insta…
こんにちは、toriloverです。 先日、Inwood Villageというところにおいしそうな(でもお高そうな)レストランがたくさんあったという話を書きました。 そこにあるパン屋さんに行った際に、めっちゃ高そうなお店を避けて、パン屋の近くのAsian Mintというタイ…
こんにちは、toriloverです。 すっかりサンクスギビングな雰囲気になってきましたね。今日はめずらしく、イタリアンの話です。 EatalyのフロアにあるレストランLa Pizza & La Pasta 前菜類 パスタorピザ類 ワインもすこーーしだけ安くなっているものありまし…
こんにちは、toriloverです。 以前、家族が飲みたいという甘いワインを探しに酒屋さんに行ったのですが、その周囲にあるお店も面白そうだ、という日記を書きました。Inwood Villageという場所なのですが、小さめのお店が色々集まったエリアです。 いろいろ他…
こんにちは、torilover です。 今日は、生牡蠣が食べたいね、ということで、比較的最近できたお店、Hudson Houseのことを書こうと思います。 Hudson Houseとは? 行ってみました! いただいたもの 牡蠣 Hudsonサラダ クラムチャウダー 押し寿司のアメリカンs…
こんにちは、toriloverです。 先日、Tokyo Shokudoオープン最初の土曜に行って、材料なくてお店が閉まっていて店には入れなかったということが有りました。 その際、せっかくここまで来たのだから、この近くの行ったことないお店で何か買って帰ろう、という…
こんにちは、toriloverです。 今日は和食レストランの話です。 場所 Tei tei とTei-An 外観など いただいたもの デザート まとめ 場所 行ったのがもう冬の話で、まあまあ前のことなんですが、都心の方にある有名なTei Tei Robata Barという日本料理のお店に…
こんにちは、toriloverです。 中秋の名月、見られましたか?我が家はお月見イベントには行ってみたのですが、暗くなる前に帰って、家で月を見ました。 今日は冬の終わりころに行ってみたシーフードショップのことを書こうと思います。 良いシーフードショッ…
こんにちは、toriloverです。 以前、都心へアフタヌーンティーをしに行った時に、Bishop Arts Districtというところに寄ってアイスキャンディー屋さんに行ったのですが、アイスキャンディー屋さんのほかにも、寄り道して美味しいものを頂いたので、その事を…
こんにちは、toriloverです。 食器とか調理雑貨とか、ちょっと素敵にディスプレイされたりして売られているというと、ウィリアムズソノマかなあと思うわけですが、World Market もなかなか面白いです。 www.worldmarket.com 輸入食材に期待して行ってみたら…
こんにちは、toriloverです。 日本だとバレンタインとかに盛り上がるかわいいチョコ屋さん、実はこっちにきてからほとんど行ってなくて。どこにあるのかもあまり知らないんです。 それが、数日前から日記で書いているLower Greenvilleからすぐ行ける(といっ…
こんにちは、toriloverです。 昨日Lower GreenvilleのHinodeyaさんのことを書いたのですが、せっかく普段あんまりいかない都心方面に出たので、気になっていたところを何か所かはしごしてきました。 そこで見てきたお店のことをいくつか書いておこうと思いま…
こんにちは、toriloverです。 少し前にAKIRAさんに伺ってから、外で食べるラーメンから遠ざかっていたのですが、ふと、去年伺って、キッチンのトラブルでお店に入れなかったHinodeya Ramenに行ってみたくなり、行ってまいりました。 Hinodeya RamenはLower G…
こんにちは、toriloverです。 以前、2回回ほど、カフェをまとめてご紹介する日記を書きました。 今日は、またその後に行ったところなどを記録してきたいと思います。 Beanvoy Coffee Lounge Kona Reserve Coffee Frisco United Indian Cafe Coral Reef Coffe…
こんにちは、toriloverです。 FourSeasonsのAfternoon Teaを行き逃してしまってから、どこかでAfternoon Teaをしてみたいなとずっと思っており、タイ料理屋さんでタイ式が食べられるところなんかはFacebookで見つけていたのですが、電話予約だったりするのも…
こんにちは、toriloverです。 毎日暑いですよね。行きたいところがあって、その帰りによく名前を聞く、「Bishop Arts District」というところの付近を散策してみました。 めっっっちゃくちゃ暑い時に日傘や帽子もなしに路面店を見て回るみたいなことになった…
こんにちは、toriloverです。 パティオが有名というお店リストに4位で載っていたTEX-MEXのお店に勢いで行ってみました。 勢いで行ったので、パティオが有名だというのに、夜に行ってしまい、パティオはまったく関係なく、店内で食べて帰ってきたのです。 www…
こんにちは、toriloverです。 家族が甘くて度数低めのお酒しか飲めないんですが、飲めないわりには好きみたいで、飲めるお酒を一生懸命探しています。 日本でよく飲んでいたのがキリエラとひめぜん トカイワインとかいうのを飲みたいと言い出す 小さい個人店…
こんにちは、toriloverです。 もうこっち来てだいぶたってはいるけど、来たばっかりの頃に存在知りたかったお店があります。特に家族が。 当時、おうちで使うパソコンを可及的速やかに作りたかったらしく、でもお店がわからないというので、Amazonで色々買い…