Frisco
こんにちは、toriloverです。 今日は、今の時期がアツい、月餅のお話です。 今年は通販の月餅を試してみることにしました 届きました!(贈答用の袋などもしっかりついています) 4種の餡の月餅(小豆、パイナップル、デーツ、ロータス) 茶月餅(緑茶, ウ…
こんにちは、toriloverです。 今年は月に6個日記を書きたいと言っておりましたが、来月はもしかしたら難しそうなので、今月多めに書いておこうとチャレンジしています。 というわけで、8月7個目の日記です。 今回は、カフェの話です。 カフェというと、地…
こんにちは、toriloverです。 フォーは優しい味でうどんを思い出したりして、日本から来られた家族も好んでいるのではないでしょうか。 ベトナム料理店に行きましたら、最初はシンプルなフォーガーとかばっかり頼んでいたのですが、Pho Que Huongというお店…
こんにちは、toriloverです。 インドカレーについて書くのは少し久しぶりかもしれません。 南インドカレーブームが突然我が家に戻ってきました Kumar’sは3か所ありました 外観アンドメニュー Thaliは2種類あります ベジタリアン Thali ノンベジ Thali コラ…
こんにちは、toriloverです。 私の日記で時々話題になるインドスーパーマーケットですが、今日もまた1つそのことを書きたいと思います。 www.torilover.com India Bazaarはけっこうたくさんあるスーパーマーケット スパイスミックス 焼き菓子、塩味お菓子 …
こんにちは、toriloverです。 今日もレストランシリーズなのですが、以前行ったメキシカンとTex-mexのお店について書こうと思います。 The Reserve La Hacienda Ranch まとめ The Reserve この区画、コロナ期間にかなりお店が入れ替わりました。たしか Insta…
こんにちは、toriloverです。またまただーいぶ前に行ったお店の記録です。 フリスコのカウボーイズグッズのショップに行く必要があり、行ったついでにそこから滅多に行かない北の方に足を伸ばしてみました。 北の方には、En という名前の日本料理店があると…
こんにちは、toriloverです。 先日、Tokyo Shokudoオープン最初の土曜に行って、材料なくてお店が閉まっていて店には入れなかったということが有りました。 その際、せっかくここまで来たのだから、この近くの行ったことないお店で何か買って帰ろう、という…
こんにちは、toriloverです。 最近またインドカレーブームが来ている我が家です。(なぜか定期的に来ます。) なので、今日は数か月前に見学してきたインド系スーパーマーケットのレポートでも書こうかなあと思います。 Hareli Fresh Market 外観 お菓子類 …
こんにちは、toriloverです。 Googleマップを検索していて、写真の見た目は明るくて中が2階建てになっているカフェっぽいけどインドレストランっぽいぞ、というあまり見覚えのないタイプのお店を見つけました。Desi Districtという名前のお店だったのですが…
こんにちは、toriloverです。 食器とか調理雑貨とか、ちょっと素敵にディスプレイされたりして売られているというと、ウィリアムズソノマかなあと思うわけですが、World Market もなかなか面白いです。 www.worldmarket.com 輸入食材に期待して行ってみたら…
こんにちは、toriloverです。 以前からインドカレー好きとか、ターリーとかミールスみたいなのが素敵、とか言っていた気がするのですが、その中でも南インド系のカレーが結構好きでして。 でも知らないものも結構多くて、以前記事に書いたindia101みたいな色…
こんにちは、toriloverです。 以前、2回回ほど、カフェをまとめてご紹介する日記を書きました。 今日は、またその後に行ったところなどを記録してきたいと思います。 Beanvoy Coffee Lounge Kona Reserve Coffee Frisco United Indian Cafe Coral Reef Coffe…
こんにちは、toriloverです。 総菜パンはお好きですか?コロッケパンとかカレーパンっぽいのが韓国系のパン屋さんでたまに見かけるのですが、食べてみてちょっと違うんだよなあと思ったりしています。 今日は、たまたま他の方のブログを拝見していて、写真的…
こんにちは、toriloverです。 以前、カフェをまとめてご紹介する日記を書きました。 今日はその後に行ったところなどを記録してきたいと思います。今回はアジア系のお店が多い気がします。夏にフルーツ系のお茶を飲みたくなる我が家なので、そのせいかな? w…
こんにちは、toriloverです。 以前、和食以外のレストランの記録記事をアップしました。 今回は、その後に訪問したところなどの記録を第二段として書きます。再訪したところの新しい写真を載せていたりもします。 ウズベキスタン・ロシア料理 Bubala Cafe イ…
こんにちは、toriloverです。少し秋めいてきましたね。 Teso LifeはFriscoにもできる 以前、キャロルトンにできたTeso Lifeという日本のものが色々買えるお店をご紹介いたしました。 その時に、フリスコ店もできるらしい、と公式ウェブには載っていたのです…
こんにちは、toriloverです。 新たな寿司スポットを開拓に行ってきました。 Kyodai Handroll & Seafood Bar Carrollton Frisco Fort Worth 料理 たこわさ 牡蠣 お寿司盛り合わせ Nigiri Sample クイーンロール あぶりトロサーモン かま焼き お酒 まとめ Kyod…
こんにちは、toriloverです。 以前の記事で、和食レストランの紹介をしましたが、うっかりくら寿司をいれるのを忘れていました。 びっくりしたことに、結構人気です。キャロルトン店にいたっては、土日はいつも並んでいますし、開店少し前に行ってみると、開…
こんにちは、Toriloverです。 これまで行ったラーメン屋さんをいつか紹介しようと思って写真を溜めていたんですが、このコロナで無くなってしまうお店も出てきました。 閉店したお店も含めて、ダラス、プレーノ周辺エリアのラーメン屋はこんなかんじのがある…
以前ご紹介しました99RanchMarket、一回目の記事から三か月以上経っていました。調べたところ、近隣だとHmartがキャロルトンとプレーノの二店に対し、99の方はキャロルトン、プレーノ、フリスコと3店舗で、こちらの方が勢いがあるのでしょうか。 キャロルト…
比較的行きやすいアジアスーパーとして定期的にHmartにいっておりますが、ふと中華系はないのかな?と疑問に思いました。中華調味料で日本でもよく見かける李錦記の品ぞろえがHmartで思ったよりはよくない気がしたためです。 www.torilover.com www.torilove…