Carrollton
こんにちは、toriloverです。 毎日おかず複数用意するのって大変ですよね。そういう時に日本のスーパーみたいなお惣菜が欲しくなるんですが、Mitsuwa が近いわけではないし、Mitsuwaの総菜も安いわけではないし。 そんななか、いつものキャロルトンのあまり…
こんにちは、toriloverです。 今日はコーヒーの話を書こうと思います。 Paris Baguetteのコーヒーの味が好き 最近LAVAZZAを主張し始めた コーヒーのおとも まとめ Paris Baguetteのコーヒーの味が好き カフェに滞在するのは日本にいるときから好きなのですが…
こんにちは、toriloverです。 だーーいぶ前に日本人美容師さんの美容室をご紹介しました。1年半以上経って、広告などを見ていると、少しずつ増えてきているようです。 www.torilover.com 一度行きだすとあまり美容師さんを変えないタイプなので、新しいとこ…
こんにちは、toriloverです。 今日は最近お気に入りのタイカフェのご紹介を書こうかなと思います。 Tomyumkung Thai Cafeはスパイスが複雑でおいしい メニュー いただいたもの パッタイ系 ダックヌードルスープ タイカレー Moo Tun / Pork Noodle Soup Pad W…
こんにちは、toriloverです。 クリスマスと寒波、無事終わった・・・ような気がします。今年のクリスマスは、はじめて人を呼んだので、チキンじゃなくて牛を焼いてみました。 クリスマスメニューの話はまた別の機会に記録するかもしれないけれど、今日はまた…
こんにちは、toriloverです。 少し前の日記で、最近Netflixで食べ物のドキュメンタリーを好んで見ているような話を書いたことがあったかと思います。今日はその話です。 www.torilover.com Netflixを見てラテンアメリカ料理に興味が出てきました まずはペル…
こんにちは、toriloverです。 ここ最近の日記を見ると、ラム肉の話が多いなあと思います。 そうです、我が家にラム肉ブームが来ています! と、いうわけであの手この手でいろんなところでラムを楽しんできているので、そのことを書こうと思います。 ラム肉を…
こんにちは、toriloverです。 Tokyo shokudoとかOkaeriカフェとか行ってしまったせいで最近カツの話題が多い我が家です。 最近トンカツがブーム そんななか、たまたまFacebookで、厚めの日本ぽいカツが食べられるお店は?という質問をみかけまして、そこでキ…
こんにちは、toriloverです。 スーパーでお買い物シリーズ、記念すべき㊵回目は、システムが珍しいスーパーマーケットのご紹介です。 WinCo Foodsというのですが、Dallas周辺だと、少し遠めの場所に数軒あります。高速にのってフリスコ方面に行く際などにキ…
こんにちはtoriloverです。 昨日スンドゥブチゲを色々いただいたという日記を書きましたが、レシピを探している最中に、韓国料理のYouTubeをいろいろ見てしまって、カムジャタンという料理を知りました。 macaro-ni.jp カムジャタンはお芋がごろごろ真っ赤な…
こんにちは、toriloverです。 日本はお盆ですね。お彼岸過ぎたら今年も暑さが少しはマシになるのかな?期待してます。 今日は韓国料理レストランの話を書こうかなと思っています。 韓国レストランでスンドゥブチゲを色々試す BCD Tofu House CHO DANG VILLAG…
こんにちは、toriloverです。 外食高いし、外食多いと野菜の量も気になるし、でも作るのはどうしても無理、しんどい、なんてことがあります。 最近そんな時にいいんじゃないかとというお店があったので、書きたいと思います。 Paik's Noodle 韓国系の麺料理…
こんにちは、toriloverです。先週は地獄のような暑さでしたね!!日本もテキサスと同じような気温だったところもあるらしく、なんだか不思議でした。 カレーパンはお好きですか? 私は大好きです。Mistuwaでケーキを売っておられる「Oh! Mai Goodness!」さん…
こんにちは、toriloverです。 最近気になっている外食メニューにファストフードが無くなっていて、あんまりいっていなかったのですが、韓国スンドゥブチゲ巡りをしている中で久々にキムチバーガーのあるあのお店に行きたいと思い、行ってきました。 LA Burge…
こんにちは、toriloverです。 アメリカンなドーナツ屋さんとかパン屋さんとか、みんな朝早くに始まって2時くらいに閉まってしまうので、朝に弱い我が家はローカルなパン屋さんってなかなか入れていないのです。 朝が弱いと食べられないパン屋さん キャロルト…
こんにちは、toriloverです。 寒くなってきましたね。寒波きた~~~~。何事もなく終わりますように! oh!Marketがオープンしました! 以前、Galleria Martという韓国系スーパーマーケットが閉店して、次も韓国系スーパーマーケットらしい、いつオープンす…
こんにちは、toriloverです。 総菜パンはお好きですか?コロッケパンとかカレーパンっぽいのが韓国系のパン屋さんでたまに見かけるのですが、食べてみてちょっと違うんだよなあと思ったりしています。 今日は、たまたま他の方のブログを拝見していて、写真的…
こんにちは、toriloverです。 年末に、キャロルトンの北の方にあるGalleria Martというスーパーマーケットが閉店していて、そこにあたらしくまた韓国系スーパーマーケットができるらしいという日記を書きました。 www.torilover.com その際に、そのスーパー…
こんにちは、toriloverです。 以前、カフェをまとめてご紹介する日記を書きました。 今日はその後に行ったところなどを記録してきたいと思います。今回はアジア系のお店が多い気がします。夏にフルーツ系のお茶を飲みたくなる我が家なので、そのせいかな? w…
こんにちは、toriloverです。 以前、和食以外のレストランの記録記事をアップしました。 今回は、その後に訪問したところなどの記録を第二段として書きます。再訪したところの新しい写真を載せていたりもします。 ウズベキスタン・ロシア料理 Bubala Cafe イ…
こんにちは、toriloverです。 以前、ポンデリング系のドーナツのお店増えてきたなあ、という日記を書きました。 また増えているのを見つけたので、ご紹介しようと思います。 www.torilover.com 以前はZionマーケットのところにしかなかったParis Baguetteで…
こんにちは、toriloverです。 色んなスーパーマーケットに行きすぎて、最近あまり触れていませんでしたが、やはりHmartは野菜のきれいさ、品ぞろえなど、総合的に最強級です。 久々に、Hmartではこんなものが買えるよシリーズをお届けしたいと思います。 色…
こんにちは、toriloverです。 新たな寿司スポットを開拓に行ってきました。 Kyodai Handroll & Seafood Bar Carrollton Frisco Fort Worth 料理 たこわさ 牡蠣 お寿司盛り合わせ Nigiri Sample クイーンロール あぶりトロサーモン かま焼き お酒 まとめ Kyod…
こんにちは、toriloverです。 以前の記事で、和食レストランの紹介をしましたが、うっかりくら寿司をいれるのを忘れていました。 びっくりしたことに、結構人気です。キャロルトン店にいたっては、土日はいつも並んでいますし、開店少し前に行ってみると、開…
こんにちは、toriloverです。 開会式翌日のロードレースを見てしまって、ものすごい面白いレース展開で、それからぽつぽつと放送を見てしまい、ほんのり寝不足になり、月初め微妙に体調を崩していました。 さて、本題です! 3か月ほど前に和食以外のレストラ…
こんにちは、toriloverです。 ドーナツはお好きですか?クリスピークリームドーナツとか、ダンキンドーナツとか、アメリカではドーナツ人気みたいですよね。 私はミスタードーナツのチュロスとオールドファッションとポンデリングが好きなんですが、どうやら…
こんにちは、toriloverです。 日本では、よくカフェや喫茶店をめぐって本を読んだりしていました。こちらでも、そういう場所を巡れたらいいなあと思いつつも、他にレストランやらもあるし、というのでなかなか頻繁にはいけずという状況でした。そんな中でも…
こんにちは、toriloverです。 去年、コロナ禍直前くらいに、キャロルトンのDAISOの横にTeso Lifeという中国のお店ができるという噂を聞いていました。すぐにコロナ騒ぎが大きくなり、なかなかオープンせず、ずっと気になっていました。 ニューヨークにはすで…
こんにちは、toriloverです。 ぽつぽつと行ったレストランを記録しています。食レポしているわけではないので、お店の話とか評判の情報はなくて、行って食べたものの写真しかありません。写真ギャラリーみたいな感じです。 外れの味がしたと思うようなところ…
こんにちは、toriloverです。 テキサス名物?といえばTex-Mexでしょうか。私自身はまだ本場メキシコ料理との違いもよくわかってないレベルなのですが、聞くところによると、比較すると、サルサが砂糖が多めとか、チーズが多いとかいう部分があるそうです。 …