こんにちは、toriloverです。 今日はマンガに出てきた食べ物のお話です。 当初は激混みだったPortillo's 外観とか内観とか いただいたもの まとめ 当初は激混みだったPortillo's いくつかの国の料理を釣りをしながら食べるマンガで、鍋に弾丸を受けながらと…
こんにちは、toriloverです。 今回は、中央アジアの料理めぐり、第三弾です。 Planoのウズベキスタン料理店 場所とか内観とか メニュー いただいたもの クルチャ プロフ サモサ ケバブ Manti ミックスグリル まとめ Planoのウズベキスタン料理店 前回の中央…
こんにちは、toriloverです。 今月はあまり日記が書けていませんでしたので今慌てて書いているところです! ベトナム中華のお店を発見 場所とか 外観とか内観とか メニュー いただいたもの まとめ ベトナム中華のお店を発見 今日は久々にいろんな国の影響を…
こんにちは、toriloverです。 スポーツの時期になると、たまにスポーツバーでご飯を食べながらゲームを見ます。いくつか出先で行ったりもしますが、ここのところはTwin Peaksにいくことが多くて新規開拓をしていませんでした。 www.torilover.com ふと、Goog…
こんにちは、toriloverです。 Planoのミツワのお向かいに、建物ができて、いくつかレストランやお店がオープンしました。一つはキャロルトンにある我が家はスンドゥブチゲがお気に入りのお店Cho Dang Villageだったりするのですが、他のお店は知らないお店ば…
こんにちは、toriloverです。 久々のスーパーマーケットご紹介日記です!調べてみたら2年ぶりでした。 びっくり。 Jasmine Market and Cafeはレストラン併設のミドルイースタンマーケットでした 特価コーナー? 果物コーナー 精肉コーナー 瓶詰、缶詰コーナ…
こんにちは、toriloverです。 久々に日本の話題?です。 実家の機械音痴にいまも悩んでいる iPadの小さいやつを置いてみました 購入したものと購入のpoint まとめ 実家の機械音痴にいまも悩んでいる 機械が全然だめな実家に、渡米当初にネットワークカメラを…
こんにちは、toriloverです。 今日はおしゃれなメキシコ料理店のことを書こうと思います。 Joséはネットフリックスで紹介されていたお店です 外観とか場所とか 内観とかメニューとか いただいたもの サルサアンドチップス モクテル セビーチェ CRAB & MANGO …
こんにちは、toriloverです。 SayfaniやHarazなど、近距離にイエメンのカフェがほぼ同時にできて、両方とも結構繁盛しているという話を以前書きました。 www.torilover.com そうしましたら最近、リチャードソンにあったArwa Yemeni CoffeeもIrvingのLas Coli…
こんにちは、toriloverです。 キャロルトンのHmartや99Ranch Marketエリアの拡大、進化が以前から続いていて、いくつかのお店についてこれまでも書いたところですが、また新しいお店がオープンしまして、行く機会があったので試してみました。 Shoo Loong Ka…
こんにちは、toriloverです。 アメリカの日用品、量が多いものも多いですよね。洗剤とか柔軟剤とかいろいろあれこれあれこれ。 場所を取らないし、重くない 一回買えばしばらく買い替えなくていいので、お気に入りの商品が見つかったらもうそれでいいといえ…
こんにちは、toriloverです。 今日は、アジア料理店以外のシーフード料理の話です。 カリブ料理?はシーフード料理がたくさん! 内観 いただいたもの Yuccaフライ Seafood Combination(たぶん) Zaragoza Ceviche La Restinga Fosforera Sancocho Battered …
こんにちは、toriloverです。今日は久々にレシピ的な話です。 鯖缶がやっぱり便利 最近パリパリできたての春巻きの美味しさに改めて気がつきました。ツナとかを使うと中に火が通ることを気にせずに、トースターで作れるのではと思い、最近いろいろ試しだし始…
こんにちは、toriloverです。 今日はアメリカのベーコンの話を書こうと思います。 アメリカのカリカリベーコンは日本人にも人気だけれども・・・ ロシア・東欧スーパーCraft Foodでそれっぽいものを見かける! パスタ作りました まとめ アメリカのカリカリベ…
こんにちは、toriloverです。 今日は、めずらしく、クレジットカードのお得を使って行ったレストランの話です。 Resy creditという特典がある 駐在などでアメリカにお住いの方々は、いろんなタイプのクレジットカードをお持ちだと思います。その中で特典が良…
こんにちは、toriloverです。 今日はWild forkという冷凍に特化したお肉、魚介類のお店のことを書こう思っていたことを思い出しました。 Plano店のご紹介 店内の様子 取扱商品 冷凍食品 カット野菜 豚肉いろいろ 珍しいお肉類 魚介類 購入したもの まとめ と…
こんにちは、toriloverです。 いろいろなタイプのパン屋さんがありますが、塩味総菜パンのバリエーションが少ないです。 これまで見つけたところだと、南米系のエンパナーダやヨーロッパ系のKolache、韓国系のパン屋さん、台湾系パン屋さん、とそれぞれ少し…
こんにちは、toriloverです。 ラスベガス旅行記、まだ終わっていませんでした! 今日は、Japanese焼肉屋さんのご紹介です。 888 JAPANESE BBQ 日本人経営じゃないっぽいけど日本焼肉のAll You Can Eatなお店が、アジアなお店が集まっている区画にありました…
こんにちは、toriloverです。 みなさん、来られたばかりの時に困ったことって、食事関係だと何がありましたか? 私の場合思い出してみると、日本でお気に入りで使っていた調味料がなくて、どのメーカのどれを買えばいいのかわからなくてスーパーマーケットで…
こんにちは、toriloverです。 最近レストランの話が多かったですので、久々に食材の話でも書こうと思います。 Krogerにシチュー用豚肉がパック売りされている 青梗菜と炒めたもの ぎゅうぎゅう焼き まとめ Krogerにシチュー用豚肉がパック売りされている Kro…
こんにちは、toriloverです。 時々読んでいただいている方はお気づきかもしれませんが、最近すっかり地中海料理にはまっています。(それとは別にシーフード系の料理が食べられるところも探しているのですが、これもまた書きたいと思っています。) 今日も、…
こんにちは、toriloverです。 先日、キャロルトンにできた広島風お好み焼きのお店に行ってきた話を書きました。 www.torilover.com その時に、向かいに台湾茶のお店ChiCha San Chenがあり、となりにも別のお茶屋さんがあることに気が付きました。混んでいる…
こんにちは、toriloverです。 日本に住んでいた時に、近くに海南チキンライスが有名なお店があったのですが、ふとそのことを思い出して、ここでもマレーシアやシンガポールのご飯が食べられるお店はないか?と思い、探してみました。 周りに美味しそうなお店…
こんにちは、toriloverです。 先日、キャロルトンの新しく切り開かれた場所に、広島風お好み焼きのお店ができたという話を書きました。お好み焼き屋さんを見学するときに、とても混雑しているお茶の店を見つけたので、今日はそちらのことを書こうと思います…
こんにちは、toriloverです。 最近、以前のようなペースで日記を書けていなかったので、ここ数日少し頑張ってみています。 Cafe Hanaの新メニューの定食ご紹介 色々メニュー サクラ抹茶 ツナマヨホットサンド 牛丼 サクラパンナコッタ 沖縄タコライス キノコ…
こんにちは、toriloverです。 またまた出ました地中海料理です。 Andalous Mediterranean GrillでもBuffetがある いただいたもの まとめ 少し前に、地中海系料理にハマっているという話を書きました。好みが合うと言っていた、Andalous Mediterranean Buffet…
こんにちは、toriloverです。 今日は韓国料理の話です。 カンジャンケジャンは日本人好みのそうなカニ料理 ずーーーっと前なのですが、YouTubeでカンジャンケジャンという生のカニを漬けた韓国料理を知りまして、いつか食べたいと思っておりました。カンジャ…
こんにちは、toriloverです。 キャロルトンに広島風お好み焼きのお店ができていると聞いていってまいりました。 スーパーマーケットとは違う新しい区画ができていました 外観とか内観とか メニュー いただいたもの まとめ スーパーマーケットとは違う新しい…
こんにちは、toriloverです。 今日は目のトラブルの話です。 ものもらいの目薬も薬局で買える 毎年二月くらいになるとものすごい花粉症?アレルギーが出ます。めっちゃくちゃ目がかゆくなって腫れぼったくなるんですが、今年は行き過ぎまして、うっかり目を…
こんにちは、toriloverです。 今日はいくつかのレストランの話を一気に書こうと思います。 行ったけど・・・なレストランの記録 Cafe HwaSan Higuma Ramen Show Mian 小面 まとめ 行ったけど・・・なレストランの記録 レストランについて、色々気になるとこ…