ダラス転勤でおろおろする家族の日記

夫がアメリカ転勤だ!(赴任ではないらしい)、と言い出し、あわててあれこれ調べたり準備したり。やったこと役にたったこと、の記録と日々のことなど、適当に書いています。解説というよりは、記録という色が強いため、読みにくいかもしれません。どんどん内容は増やしていきたいと思っております。

MENU

レストラン・生活・文化

Portillo's:ビーフコンソメしみしみのシカゴのイタリア系移民フード

こんにちは、toriloverです。 今日はマンガに出てきた食べ物のお話です。 当初は激混みだったPortillo's 外観とか内観とか いただいたもの まとめ 当初は激混みだったPortillo's いくつかの国の料理を釣りをしながら食べるマンガで、鍋に弾丸を受けながらと…

Rokhat Grill:お肉とお米がおいしいウズベキスタン料理店

こんにちは、toriloverです。 今回は、中央アジアの料理めぐり、第三弾です。 Planoのウズベキスタン料理店 場所とか内観とか メニュー いただいたもの クルチャ プロフ サモサ ケバブ Manti ミックスグリル まとめ Planoのウズベキスタン料理店 前回の中央…

Kin’s Restaurant:ベトナム料理と中華料理のお店

こんにちは、toriloverです。 今月はあまり日記が書けていませんでしたので今慌てて書いているところです! ベトナム中華のお店を発見 場所とか 外観とか内観とか メニュー いただいたもの まとめ ベトナム中華のお店を発見 今日は久々にいろんな国の影響を…

Chop Sports Las Colinas:新しくスポーツバーができているのを発見!

こんにちは、toriloverです。 スポーツの時期になると、たまにスポーツバーでご飯を食べながらゲームを見ます。いくつか出先で行ったりもしますが、ここのところはTwin Peaksにいくことが多くて新規開拓をしていませんでした。 www.torilover.com ふと、Goog…

Nishiki Ramen:胸肉の唐揚げ美味しかったです

こんにちは、toriloverです。 Planoのミツワのお向かいに、建物ができて、いくつかレストランやお店がオープンしました。一つはキャロルトンにある我が家はスンドゥブチゲがお気に入りのお店Cho Dang Villageだったりするのですが、他のお店は知らないお店ば…

José:netflixに出ていた素敵なメキシコ料理店

こんにちは、toriloverです。 今日はおしゃれなメキシコ料理店のことを書こうと思います。 Joséはネットフリックスで紹介されていたお店です 外観とか場所とか 内観とかメニューとか いただいたもの サルサアンドチップス モクテル セビーチェ CRAB & MANGO …

Arwa Yemeni CoffeeがIrvingにもやってきました

こんにちは、toriloverです。 SayfaniやHarazなど、近距離にイエメンのカフェがほぼ同時にできて、両方とも結構繁盛しているという話を以前書きました。 www.torilover.com そうしましたら最近、リチャードソンにあったArwa Yemeni CoffeeもIrvingのLas Coli…

Shoo Loong Kan Hotpot:キャロルトンにオープンしたちょっとお高め?の火鍋屋さん

こんにちは、toriloverです。 キャロルトンのHmartや99Ranch Marketエリアの拡大、進化が以前から続いていて、いくつかのお店についてこれまでも書いたところですが、また新しいお店がオープンしまして、行く機会があったので試してみました。 Shoo Loong Ka…

Hello Caribbean:シーフードをいろいろ食べられます

こんにちは、toriloverです。 今日は、アジア料理店以外のシーフード料理の話です。 カリブ料理?はシーフード料理がたくさん! 内観 いただいたもの Yuccaフライ Seafood Combination(たぶん) Zaragoza Ceviche La Restinga Fosforera Sancocho Battered …

Cork & Pig Tavern:アメックスgoldをお持ちならお得に使えることがあります

こんにちは、toriloverです。 今日は、めずらしく、クレジットカードのお得を使って行ったレストランの話です。 Resy creditという特典がある 駐在などでアメリカにお住いの方々は、いろんなタイプのクレジットカードをお持ちだと思います。その中で特典が良…

888 JAPANESE BBQ:ラスベガスの焼肉All You Can Eat

こんにちは、toriloverです。 ラスベガス旅行記、まだ終わっていませんでした! 今日は、Japanese焼肉屋さんのご紹介です。 888 JAPANESE BBQ 日本人経営じゃないっぽいけど日本焼肉のAll You Can Eatなお店が、アジアなお店が集まっている区画にありました…

Taziki's Mediterranean Cafe:気軽に地中海料理が食べられるお店

こんにちは、toriloverです。 時々読んでいただいている方はお気づきかもしれませんが、最近すっかり地中海料理にはまっています。(それとは別にシーフード系の料理が食べられるところも探しているのですが、これもまた書きたいと思っています。) 今日も、…

Happy Lemon:柑橘のお茶が美味しかったです

こんにちは、toriloverです。 先日、キャロルトンにできた広島風お好み焼きのお店に行ってきた話を書きました。 www.torilover.com その時に、向かいに台湾茶のお店ChiCha San Chenがあり、となりにも別のお茶屋さんがあることに気が付きました。混んでいる…

マレーシア料理店発見:Malacca Cafe

こんにちは、toriloverです。 日本に住んでいた時に、近くに海南チキンライスが有名なお店があったのですが、ふとそのことを思い出して、ここでもマレーシアやシンガポールのご飯が食べられるお店はないか?と思い、探してみました。 周りに美味しそうなお店…

台湾茶?の人気のお店:ChiCha San Chen

こんにちは、toriloverです。 先日、キャロルトンの新しく切り開かれた場所に、広島風お好み焼きのお店ができたという話を書きました。お好み焼き屋さんを見学するときに、とても混雑しているお茶の店を見つけたので、今日はそちらのことを書こうと思います…

Cafe Hana:定食が食べられるようになってました

こんにちは、toriloverです。 最近、以前のようなペースで日記を書けていなかったので、ここ数日少し頑張ってみています。 Cafe Hanaの新メニューの定食ご紹介 色々メニュー サクラ抹茶 ツナマヨホットサンド 牛丼 サクラパンナコッタ 沖縄タコライス キノコ…

週末はBuffetやってた!:Andalous Mediterranean Grill

こんにちは、toriloverです。 またまた出ました地中海料理です。 Andalous Mediterranean GrillでもBuffetがある いただいたもの まとめ 少し前に、地中海系料理にハマっているという話を書きました。好みが合うと言っていた、Andalous Mediterranean Buffet…

カンジャンケジャンが食べたい:NAJU MYEONOK CARROLLTON

こんにちは、toriloverです。 今日は韓国料理の話です。 カンジャンケジャンは日本人好みのそうなカニ料理 ずーーーっと前なのですが、YouTubeでカンジャンケジャンという生のカニを漬けた韓国料理を知りまして、いつか食べたいと思っておりました。カンジャ…

Chinchikurin:広島焼きのお店ができていました!

こんにちは、toriloverです。 キャロルトンに広島風お好み焼きのお店ができていると聞いていってまいりました。 スーパーマーケットとは違う新しい区画ができていました 外観とか内観とか メニュー いただいたもの まとめ スーパーマーケットとは違う新しい…

【レストラン・カフェ】行ったところ色々記録:Cafe HwaSan、HiGUMA Ramen、Show Mian

こんにちは、toriloverです。 今日はいくつかのレストランの話を一気に書こうと思います。 行ったけど・・・なレストランの記録 Cafe HwaSan Higuma Ramen Show Mian 小面 まとめ 行ったけど・・・なレストランの記録 レストランについて、色々気になるとこ…

地中海料理Buffet:肉と魚と野菜と豆をたくさん摂りたい時におすすめ

こんにちは、toriloverです。 今日は、地中海料理のレストランの話です。 Mediterraneanは日本人の口に合うのでは? Dimassi's Mediterranean Buffet Andalous Mediterranean Buffet まとめ Mediterraneanは日本人の口に合うのでは? レストランを決める時に…

新しいヨーロッパ系ケーキ屋さん発見!:RT Bakery & Cafe

こんにちは、toriloverです。今日は新しいっぽいケーキ屋さんの話です。 Lewisvilleに新オープンのヨーロッパ系ベーカリー 外観とか内観とか ショーケースの中は・・・ いただいたもの noisetteというヘーゼルナッツのケーキ Mango Maracuya Mousse Cake 飲…

Miriam Cocina Latina:メキシコ料理andドミニカ共和国料理のお店

こんにちは、toriloverです。 CoppellのNorth LakeはCypress Watersといって今まさに開発中で、楽観ラーメンとか、Flying fishなどこれまでご紹介したお店が色々あるこれから楽しみな場所です。今日はそこにできた新しいお店の話を書こうと思います。 以前、…

Turan Uyghur Kitchen:Planoの便利なエリアにあるウィグル料理店

こんにちは、toriloverです。 去年から友人が、日本で食べた経験から、中央アジアの料理が気になると言っていて、いくつか行ってみることにしました。それで行った一軒目がこちらでした。 www.torilover.com 今日はその2回目で、ウイグル料理店に行ってまい…

Flying Fish:ロブスターロールが食べられる

こんにちは、toriloverです。 以前、ロブスターロールが美味しかったという話を何回か書きました。 www.torilover.com 美味しいらしいというお店や行ったことのあるお店は都心方面やグレープバイン方面にはあったのですが、他にも食べられるようになったとこ…

2025年のお正月:今年もおせちキットが活躍です

こんにちは、toriloverです。 今日は2025年お正月の話です。 ことしも常温おせちキット買いました! 去年の改善点を復習しました キットの他に作ったり買ったもの 盛り付けた状態 1段目 2段目 3段目 4段目の代わり 5段目の代わり お雑煮 全体にはこ…

サンクスギビング2024:トレジョでサンクスギビング揃えるのも良さそうでした

こんにちは、toriloverです。 サンクスギビング、もう2か月近く前のことですが、いかがお過ごしでしたか?今日は2024年のサンクスギビング料理の記録です。 トレーダージョーズがちょうどいいかも トレジョのペカンパイ ホールフーズのキット 自分で作…

Trattoria Nakamura-Ya:ラスベガスのイタリア料理屋さん

こんにちは、toriloverです。 以前に行ったラスベガス旅行で行ったお店紹介の続きです。日本食系がけっこうある方じゃないかと思うDallasエリアでも、日本のイタリア料理屋さんっぽいお店ってあんまりないような気がしています(ラーメンAkiraさんのところは…

陣 JINYA RAMEN BAR:キャロルトンにオープン

こんにちは、toriloverです。 先日Moriya食堂のラーメンの話を書いたところですが、今日もラーメン話をします。 陣 JINYA RAMEN BAR 外観とか内観とか メニューとか いただいたもの まとめ 陣 JINYA RAMEN BAR 少しずつエリアを拡大して新しいお店がオープン…

二郎スタイル!:Moriya Shokudoさん移転していました

こんにちは、toriloverです。 ここのところずっと忙しくて、すすみがゆっくりになっています。 今日は、以前から何回かご紹介していたMoriya Shokudoさんが、フードコートを出て店舗をオープンすると聞いて、行ってまいりました。 元日本料理店のあとにでき…