ダラス転勤でおろおろする家族の日記

夫がアメリカ転勤だ!(赴任ではないらしい)、と言い出し、あわててあれこれ調べたり準備したり。やったこと役にたったこと、の記録と日々のことなど、適当に書いています。解説というよりは、記録という色が強いため、読みにくいかもしれません。どんどん内容は増やしていきたいと思っております。

MENU

お通じ関係のお薬いろいろ

こんにちは、toriloverです。

予告通りいつもより間が空いての更新になりました。

最近お通じ関係で悩まされているので、今日はお薬の話でも書こうかと思います。

もともと日本ではイージーファイバーを摂る程度でひどい便秘や下痢になったことがなくて、日本のお通じ関係の薬は正露丸くらいしか知りませんでしたので、日本との比較ではあまり書けないです。

便秘薬系

まず、便秘というのがconstipationといいます。最初これも知らなくて覚えました。便がstoolです。

MiraLAX

なかなかお通じがない時に、液体の飲み物に味が変わらず溶けるので、と医師にお薦めされたのがMiraLAXです。

もともと液体のもの売られていますが、我が家的にはこっちが使いやすいかなあと思い、これを常備薬にしました。

f:id:torilover:20230906000500j:image

10袋入りを買ってますが、もっとたくさんはいってるものもあります。

ミルクオブマグネシア

これは、酸化マグネシウム便秘薬というものらしく、日本ではミルマグと名前で売られているものとおなじようなもののようです。あまり液体の薬を飲みたくない(子供のころにトラウマがあって・・・)のでまだ試せていません。

f:id:torilover:20230914161943j:image

Dulcolax

こちらは、ゲルタブタイプのおくすりと座薬で、即効性や強さで何種類かあるようです。

 

Fastとなっているのが座薬タイプで、Overnightが写真のもの、Gradualがいちばんやさしいみたいです。優しいやつはstool softnerなんてコメントがついています。

Dulcolax Laxativeの写真のバージョンの有効成分のbisacodylは日本だとコーラックで使われている成分みたいです。

f:id:torilover:20230914161939j:image


Colace Clear Stool Softener

成分違うみたいですがstool softnerというので、今これも常備しています。

ENEMA

こっちは坐薬ではないけど、液体で、おしりから入れる薬だそうで、上からのむ薬が効かなくて即効性が必要な時に使うっぽいです。

薬局で見てみると、似た見た目だけど、成分違うのも(薬品名が書いてあるのとオイル名が書いてあるもの)あるようなので、医師や薬剤師に聞いてどれ買うか決めた方が良さそうです。

f:id:torilover:20230914161946j:image

 

下痢止め

便秘薬と逆で、下痢を止めたい時のお薬です。下痢はDiarrhealといいます。海外旅行先でよく必要になる単語かも。

Imodium

この薬も医師に教えてもらいました。

まだ、これでとまらなかったことはないので、これしか知りません。

正露丸がお手元にない時などにどうぞ。

薬局ブランドのジェネリックでもちゃんと効くので、こっちを常備していることがおおいです。錠剤とゲルタブなどさまざまあるのですが、我が家はなんとなくゲルタブです。

f:id:torilover:20230906000512j:image

まとめ

こちらに来て数年たって、薬を飲む機会も出てきました。過去記事を見てみると、救急用品づくりの日記で近いことは調べていたみたいです。

でも、当時はこれらの薬を実際に飲んだことはなかったので、実感がなかったのですが、今は飲んだ薬もあるので、少しは「効くよ!」って顔をして書くことができるようになりました。

www.torilover.com

薬になれるなんてことはないほうが本当はいいんでしょうけど(苦笑)

お通じ関係でお困りでしたら、薬剤師さんやお医者さんにもぜひご相談ください。

 

ではでは。