こんにちは、toriloverです。
みなさま、体調は万全ですか?我が家は体が強くていつでもピンピンしています、というのではないので、不調の気配があったら早めに抑え込んで本格的に悪くならないようにしよう、と早め早めの対処を心がけています。
漢方系の常備薬が無くなってきた
体調というと、前の一時帰国から1年以上たっていまして、アメリカで入手しにくい愛用の常備薬が無くなってきました。
何がなくて困るかというと、「大正漢方胃腸薬」と「葛根湯の錠剤タイプ」です。
漢方系の胃薬というと、太田胃散はアメリカで買えるんですが、我が家は粉薬が飲めないんです。できれば液体も避けたい。だから葛根湯も、きっと昔ながらの溶かして飲むようなのは中国の方もいらっしゃるし手に入る気はするんですが、やっぱり錠剤がよくて。
で、見つけたのが、日本から薬を送ってくれる薬局です。
↓のサイトにどどーんと海外配送します、と書いています。
そのお薬がその国に輸入できるかは自分で調べてね、ということみたいだけど、そこの面倒を乗り越えられるなら、めっちゃ使えると思いました。
■ 輸入規制品、禁制品について
郵送された物品の検疫法なども含め、各国それぞれ異なります。お買い求め頂く際には、受け取り国の税関などへお問い合わせ頂き、お客様の責任でご確認をお願いいたします。
家族が張り切って禁止薬品がないか見てくれたんですが、漢方だから結局はほぼハーブという感じで・・・でも頑張って載っていないのを確認してくれました。
頼んでから10日くらいで届いたかな?とにかく、常備薬が家にちゃんとあるという安心感だけででも生きていけるぜ!という感じ。
ある程度長く日本で生きてから渡米してきた人には、もう体に合っているとか口に合っているものとがが理解できてきているから、色々試したけど、やっぱりこれじゃないと・・・みたいなのはどうしても出てくるんじゃないかなあという気がしています。
これが20台前半とかなら感じ方違うんところもあるんでしょうけど。
あ、これ合わなかったな、と少し不調になってしまったものをもとに戻すのに、若い頃みたいにすぐ戻らないから、あんまり冒険はしないでおきたくなるんですよね。
まとめ
もう一時帰国しやすくなっているから、日本から通販で薬買える!なんて言っても特にこのサービスに用事のない方も多いんじゃないか?とも思いますが、もしかしたらどなたかのお役に立つかもしれないので書いておきます。
ではでは。