携帯電話等通信環境をどうするか①では、いったん楽天モバイルにきめかけるも、特典を勘違いしており、やめたところまでお伝えしました。
今回は、調査を再開したところから、お伝えいたします。
IIJmioが良さそう
調べるにも飽きてきたのもあり、価格コムを見てみることにしました。そこで見ていて、これまで調べていなかったIIJmioが目に留まりました。
良いと思った点
- ①の段階でLINEを諦めることは決めていたので、LINE非対応ではありますが、ガラホがあり、その端末の一括買取が25000円から20000円に値下がりしていたこと
- 2年縛りなどがなく、最初は母の分だけで、ミニマムにスタートし、後からファミリープランにして私の分のSIMを追加できるということ。また、それが月ごとに変更できること。縛りがないので、渡米直前か直後に私の分だけ解約し、プラン変更も可能と気が付きました。
- みおふぉんというサービスで母と私の間の通話料がかなり削減できそうなこと。さらに、みおふぉんは海外への通話もいくつかの国宛なら割引されるそうで、アメリカも対象であったこと。
- キャンペーンでしばらくは月額から300円引いてもらえるということ。
- 価格コム経由で申し込むと数か月後にボーナスのAmazonギフト券がもらえるということ。
これらの点を考慮して、IIJmioに決定し、申し込みをしました。
Amazonでも買えます
SIMだけアマゾンで買うというプランもあったようですが、端末を同時に買うので、今回は公式サイトからの購入です。アマゾンでSIMカードだけ買えるというのも、実はこの調査の過程で知りました;;;

【Amazon.co.jp 限定】IIJmio みおふぉん SIMカード 音声通話パック 月額料金300円×12ヵ月割引キャンペーン中! ! IM-B100
- 出版社/メーカー: IIJ
- 発売日: 2015/09/18
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (4件) を見る
何でもインターネットでできる時代ですが、ちょっとした額かもしれませんが、得をする場合もあるよな、と改めて思った次第。
また、ちょっと調べる気があるかないかで、いいものを買えるかどうか、そういう格差が出てきているなと感じました。
次回は・・・
次回、携帯電話等通信環境をどうするか③では、ファミリーでSIMを契約することで電話代が安くなることや、年数での縛りなく、柔軟にプラン変更できることが分かったので、残り半年という微妙なところで、NMPを諦めていた私のiPhoneについて書こうと思います。
ではでは。