ダラス転勤でおろおろする家族の日記

夫がアメリカ転勤だ!(赴任ではないらしい)、と言い出し、あわててあれこれ調べたり準備したり。やったこと役にたったこと、の記録と日々のことなど、適当に書いています。解説というよりは、記録という色が強いため、読みにくいかもしれません。どんどん内容は増やしていきたいと思っております。

MENU

米Amazonでアメリカ版クレラップ発見

こんにちは、toriloverです。

最近、妙に更新をしているな、と思われるかもしれません。年末が見えてきて、年間100日記に到達できればいいな、と思い立ち頑張り始めました。

今日は、日用品の話を書こうと思います。

ラップは何をお使いですか?

日本で使いやすいラップというと、サランラップかクレラップだと思います。

母がたまに生協などでどちらでもない安価なラップを買うのですが、それらはとても切りにくく、いつも使いにくいなと思っていましたが、アメリカでも適当なメーカーの物を買うと同様かそれ以上に使いにくいです。

Costcoのラップはカッター的なものをスライドさせて切るので使いやすくて評判がいいですが、我が家は日本から持ってきたりお土産でもらったクレラップがあったため、基本的にラップは仕舞う前提でキッチンを配置してしまっており、Costcoのラップの導入は今のキッチンでは難しいです。

そんななかあまり一時帰国もできない時期があったので、家のクレラップとサランラップの在庫がきれてしまい、どうしようかな、と悩んでおりました。

Amazonでアメリカ版クレラップ発見!

ある日、SNSでAmazonにアメリカ版クレラップがあるという話をみかけました。

試しに検索してみると、大きい方の20mのものだけでしたがありました!

6本セットなら日本の1.5倍くらいの値段で買えるようで、これはアリだと思いました。

頼んでみると、箱に6本入って届きます。

f:id:torilover:20231126144003j:image

説明とかに英語が入っていて不思議な感じです。

f:id:torilover:20231127170630j:image

まとめ

幅の狭い方はまだないみたいなので、できるといいなと思うのですが、Costcoのラップなどを見てもそもそも幅の違うのを使い分けるというのがアメリカにないのかもしれません。

Costcoのラップを使いこなせる方はそちらの方が大容量ですし割安なのではと想像するので必要ないかなと思いますが、クレラップいい!という方がおられましたら、Amazonを確認してみてはどうでしょうか。

 

ではでは。