ダラス転勤でおろおろする家族の日記

夫がアメリカ転勤だ!(赴任ではないらしい)、と言い出し、あわててあれこれ調べたり準備したり。やったこと役にたったこと、の記録と日々のことなど、適当に書いています。解説というよりは、記録という色が強いため、読みにくいかもしれません。どんどん内容は増やしていきたいと思っております。

MENU

アプリ・サービス・学習

Webex Teams(旧Cisco Spark)が使いやすいかも:コミュニケーションツールの選定

夫のアメリカでの勤務開始日がなかなか決まらなかったので、当初は4か月くらい日米別居かと思っていましたが、結局は2か月いかないくらいで済みそうです。(今月いっぱい日本に居ます) 日米間での家族コミュニケーションツールの検討 別居の間、コミュニケ…

本の紹介:サトコとナダ

私は学生としてアメリカへ行くわけではないので同じ状況ではないのですが、アメリカ留学しているサトコとルームメイトのナダ(ムスリム)の物語がアメリカの雰囲気を感じたり、異文化コミュニケーションの参考になりますし、2人の女性がルームシェアの中でお…

GoogleアナリティクスとGDPR

Googleアナリティクスから英語の通知メールが来ていました。EUの法律への対応がうんちゃらかんちゃら、というメールも以前届いていたのですが、今回は、よく確認しないとまずそうな雰囲気だったので真面目に読みました。 Dear Google Analytics Customer,We …

Google Search Consoleを導入してみる

仕事で、Google Search Consoleというものを知ったので、はてなブログにも置けないか調べてみました。職場に導入するにしても、どういうものが触っておきたい人間なので、自分の環境で実験可能ならやってみることが多いです。 Google Search Consoleとは??…

サイボウズLiveからgoogleカレンダーへの移行

きっかけ 私用のカレンダーツールとして、サイボウズLiveをずっと使っていました。サービス開始のかなり初期から使っていたと思います。職場のカレンダーがガルーンなのもあり、同期ツールで、サイボウズLive上で私用の予定と、仕事の予定をあわせてみること…

ひっこしやさん・家具保管・廃棄関係②

以前、引っ越し屋さんや家具の保管で記事を書きました。 www.torilover.com そろそろ真剣に見積もりとらにゃならんということで、以下についてどこに連絡するか考えました。 夫がアメリカに渡航する引越(会社持ち) 日本の我が家から実家に預かってもらう荷…

iPhone6sのバッテリー交換について

iPhone8に自力機種変更の話しの際に元のiPhone6sは以下のようにする、とお話ししました。 iPhone6s →SIMフリー化申請を行い、softbankSIMを抜いたあと、バッテリー交換プログラムにだして、バッテリーを新品にした上で保管。アメリカでアメリカのプリペイドS…

放送大学のアプリが改良されてます

もう一つの学位を!という記事で話題にしました放送大学、今年度の前期が始まりました。 www.torilover.com テレビで見られるのはご存知の方は多いと思います。私は前の期からiPhoneアプリで聞いたり見たりしていました。 残念だったのはアプリを前面に出し…

海外転勤のための家具・荷物の整理①

私は漫画や小説をたくさん読むので、本棚がそれでいっぱいです。仕事関係の本もあり、気にったものはできるだけ残してきましたが、さすがに持っていくにも荷物になるので、漫画は自炊したり、小説はkindle版を買いなおすことにしました。紙の本はリコマース…

SIMフリーiPhoneに自力機種変更します!!

携帯電話等通信機器をどうするか、という話題で、母の携帯を検討している中で私自身はsoftbankを継続してアメリカ放題を利用することが決まりました。 SIMフリーiPhoneは購入ずみなので・・・ 手順など 機種変更する前にやっておいたこと 機種変更後にしたこ…

実家の環境整備②ネットワークカメラを選定する

実家の安全のため、2つのことを考えて環境整備をしようとした話の第2回目です。1回目はこちら。 www.torilover.com 2つ目は、家にネットワークカメラをつけて、ひっそり様子を見る、ということです。全部屋につけるのも予算などできびしいですし、とりあえ…

実家の環境整備①セコム的なやつを実家につけるか

うちは実家に高齢の母がおりまして(携帯電話関連でバタバタしているのをご覧いただいている方はご存知かと思いますが)、私がダラスに行ってしまうと、私が母が無事でいるのか気になってしまうという状況です。連絡がないのは用事がないのか、何かあったの…

放送大学でもう一つの学位を

引越の話とは全然違いますが、今日、放送大学の単位認定試験の成績発表だったので、それにまつわる記事を書こうと思います。 放送大学は科目履修というのがあり、半期に1科目2単位ずつでも履修することができます。授業もテレビやラジオ、インターネットで…

今年(2018年)の手帳はどんなものにするか

以前は、紙の手帳と、webのスケジューラをいかに活用するか試行錯誤していました。併用していたのですが、どちらかに書いてもう片方に書き忘れるということが何回かあり、2か所というのは無理があるのかなあというところにたどり着きました。 紙の手帳で最後…