ダラス転勤でおろおろする家族の日記

夫がアメリカ転勤だ!(赴任ではないらしい)、と言い出し、あわててあれこれ調べたり準備したり。やったこと役にたったこと、の記録と日々のことなど、適当に書いています。解説というよりは、記録という色が強いため、読みにくいかもしれません。どんどん内容は増やしていきたいと思っております。

MENU

一時帰国⑩:郵便受けがあふれないようにしよう!

こんにちは、toriloverです。一時帰国シリーズ、書こうと思ってたこと、ほぼ消化できたかなーと思います。すでに書いた記事の頭のリンクは飛びやすいように直しておこうと思います。

DS-160用写真の用意、大使館面接予約、戸籍謄本とその英訳の確保、飛行機確保

検査機関確保

自主隔離のための宿確保

隔離先もしくは自宅への交通手段確保

滞在中のお金等確保(アプリ決済とかクレジットカードの設定とか)

郵便を止めておく・Amazon定期便などをしていたら止めておく

羽田空港での検査の様子

隔離生活の立ち上げ

隔離中、隔離後の移動手段について 

帰国前検査機関の調査

USPSでHold Mailの手続きをしておく

アメリカ出発の時点では、面接がすんなり行くかどうか分からないのですが、すんなり行ったとしても一ヶ月は日本にいることになるので、ほっとくと郵便受けがあふれてしまいます。

USPSにはHold Mailという郵便を預かっておいてくれるサービスがあるので、それを設定することにしました。

郵便は、設定した日から一ヶ月まで預かってくれます。一ヶ月後の郵便の受け取りを郵便局に身分証持って取り行くか、一ヶ月の終わった次の日にまとめてポストに入れてもらうか選べるようです。

取りに行く方式だと、一ヶ月以上帰れなかった時に、1週間だか一定期間経つと送り主に返されてしまうそうなので、ポストに入れてもらうことにしました。

何かあった時のために信頼できる同僚さんに鍵を預けることにしたので、どうしてもの時は郵便の回収をお願いするかも、と伝えました。

登録のやりかた

USPSのwebサイトの【Quick Tools】から

f:id:torilover:20210507145614p:plain

【Hold Mail】を選択します。

f:id:torilover:20210507145636p:plain

USPSのアカウントにログインします。作られてない方はここで作る必要があります。

Step 1: Check if USPS Hold Mail is available for your address.

という項目がでてくるので、【Check Availability】をする必要があるみたいです。

 

f:id:torilover:20210507145704p:plain

Step 2: Verify your identity

次に、Step2は、初めての時だけ出てくるみたいです。

f:id:torilover:20210507145724p:plain

f:id:torilover:20210510141954p:plain

Step 3: Choose the dates for your USPS Hold Mail request.

Step3で、何日から何日までHoldするのか、取りに行く形式を選択します。 

 

f:id:torilover:20210510142011p:plain

一ヶ月後…

ちょっと心配してたのが、メールの他に、広告が一ヶ月分入ってたらら嫌だなあ、どうせ期限も切れてるし、全部は入らへんで??ということ。

Hold Mailされていた分が全部ポストに投函される日の翌々日くらいになんとか帰国できたので、恐る恐るあけてみると、ちゃんと郵便だけが一ヶ月分はいってました!!

よかった〜!!

Amazonの定期配送を止めておくか延期しておく

Amazonの定期配送は、必ず定期的に買うものは登録しておくとトータル安くなるので、登録してる方もおられるのではないかと思います。

これもこの月の分はスキップするとか登録できるので、届いてしまう前に確認しましょう!

我が家も該当のものがあったので、設定を確認して直しました。

まとめ

一ヶ月間以上家をあけるときはどうするのかなー、とか疑問は残りましたが、良いサービスが用意されていてよかったです。

とりあえず、用意していたネタで書けそうなことは書いたと思うのですが、もし、こういうのも気をつけるといいよ!というのがありましたら、コメント等いただけると幸いです。

 

ではでは。