こんにちは、toriloverです。
今日は最近お気に入りのタイカフェのご紹介を書こうかなと思います。
Tomyumkung Thai Cafeはスパイスが複雑でおいしい
タイ料理屋さんはたくさんあるけど、パッタイとか甘すぎるなあと思うこともあります。砂糖が多いのかな?そんな中で甘すぎない好みのパッタイが出てくるお店を見つけました。
ベトナムスーパーであるキャロルトンプラザスーパーマーケットの敷地内にあるTomyumkung Thai Cafeです。
メニュー
汁ものの麺類とか・・・
パッタイなどの焼き麺類とか・・・
一部のメニューは写真がついていてありがたいです。
いただいたもの
パッタイ系
こちらがそのパッタイです。量もたっぷりで、甘すぎません。お店の方に伺ったら、うちはちゃんとタマリンド使ってるとおっしゃってて、ということは、甘いな、というお店は砂糖なのかな?と想像しました。
パッタイは、ほかにお肉がダックのものがあります。シェフスペシャルで、ダックメニューがたくさんあって、これは珍しいのでは?と思いました。ダックメニューは全体に3ドルくらい高いです。
ダックヌードルスープ
そのダックメニューの一つなんですが、こちらスープにちょっと五香粉に近い香りが入っているのですが、奥さまの自家製ブランドスパイスだそうで、私はこのスープがとても気に入りました。とても複雑な香りがするんです。
食べ終わった後、スープ持ち帰って、家でリメイクしたしました。
タイカレー
どのタイカレーだったか忘れてしまいました。
カレーも量がたっぷりでごはんもしっかり。おいしかったです。
Moo Tun / Pork Noodle Soup
これも複雑な香りが美味しいスープの麺でした。
Pad Woonsen
春雨炒めです。
このタイの春雨炒め、醤油系の味で野菜たっぷりなので、他のタイ料理店でもよく頼みます。お肉野菜両方たっぷりで嬉しいです。
Tom Yum Noodle Soup Spicy
トムヤムヌードルスープです。こちらも甘すぎなくて爽やかです。パクチーが入りそうなところにレタスが入ってるのがここの店の特徴?なのかも。
ここがこのカフェ流のアレンジなのかなあ…。
春巻き
カリカリでおいしいです。
まとめ
種類があるなかでまだ一部しか試せていないのですが、いまのところ麺のスープ類のスパイスの配合が私にマッチしていてお気に入りです。トムヤムクンもパッタイもめっちゃ甘いなあと思う店もある中で、ここのはちゃんとしているというのか、我が家の好みのレベルでとてもありがたいです。
お店のご主人はアジア系っぽくないのですが、奥様がアジア系の方なのかな?奥様がスパイス配合をされているそうです。
先日このお店に行った際に、南米系(おそらくベネズエラ)のパンやさんもできていて(前からあったのかもしれませんが)、こちらも気になるので行ってみたいと思います。
ではでは。